親孝行

2011年1月31日 家族・子育て
3家族で温泉へ行ってきました。

行きはアウトレットで買い物して、帰りはイチゴ狩り♪

父にとっては、子供が2人とも結婚して家族をもち、
その家族+孫と一緒に旅行にいけるなんて、本当に夢のような
時間だったと話していました。

親孝行は出来るときにしないと。
ひろくんも、

「これからも、お父さんとお母さんが喜ぶことをたくさんしていこう。」

って話してくれました。

くるみの初大浴場+大露天風呂はぽっかーんだったらしく、ちょっときょろきょろ
してました(笑)
でも、露天風呂に入ったときに星が見えて、「あ!あ!」って指さしてたよー。
かわいかったな。

************************************

そして、旅行に行く前の日、母に言われたこと。

「ひろくんじゃなかったら、ミクは結婚できなかったわね。
 だって、大人じゃないと、あなたの相手はつとまらないもの。」

だってさ(笑)

一見、私の方がしっかりしていて大人なように見えるらしいけど、
それは逆。
私が怒りやすかったりするのを、ひろくんが見事にうけとめるというか
かわしてくれるから、険悪な雰囲気にならないんだなー。
本当にありがたい。
私にはもったいないくらいの、素敵な旦那様です☆
首は痛いままです。

でも、前よりはましになったかな?

今週は来客や会議が多くて、自分の実験が思うように進みませんでした。

あせってもしょうがないから、マイペースにいきたいと思います。
私も歳ってことなのか・・・(涙)
今日は新居の家具の最終下見にいってきましたー!

あとは、引越し直前に注文して、引越し日に届けてもらうだけ。
行ったのはIK○Aなんだけど・・・。
でもちょっと考えることありましてね・・・

っていうのも、組み立て家具なんだよね。
組み立てるのめんどくさーーーーー!

おもちゃ収納も、ダイニングチェアーも、めんどくさいなぁ。
でも、組み立て頼むと高いしー。

おもちゃ収納だけでも、他あたってみよっかな。

その後は、ボーネルンドへいってきました。
セールのダイレクトメールがきてまして・・・。

最近のくるみさんは、児童館にある釣りに夢中。
磁石で竿と魚がくっつくようになってるんだけど、大好きで、良くやってる
んだってさ。
だから、ボーネで買ってきましたー。
25%オフって大きいよね。5000円きって買えちゃったもん。

そして、グリーンレーベルで、デニムのキュロットをプロパーで買っちゃった!
もち、くるみのです。
ネットの通販サイトを前から見ていて、かわいいなーって思ってたの。
で、実際みたらかわいくて買っちゃった(笑)
セールのときに、○万も服かったくせに、また買ってしまう。
これは、子供服に取り付かれてるみたい。
だって、かわいいんだもん!!!だから、いいのー。
今日は、思いっきり家具の下見をしたかったので、ひろくんにくるみを
みていてもらったのね。
で、「また服買っちゃったー。」っていったら、

「いいじゃんいいじゃん。だってかわいかったんでしょ?
 お金は使うためにあるんだからー。俺、使わないし!」

と、言っていました。
いやー、やっさしー!ひろくん!!

その後、別の家具屋さんをみて、お家に帰りました。

今日は、ひろくんが好きなメニューをつくります。

どんなのかって、

・シチュー
・スパゲッティーナポリタン

が食べたいんだってさ。
なんて安上がりな(笑)

そろそろ、準備するとします♪
会社の先輩の奥様、臨月にはいったばっかりなんだけど、
弱い陣痛がきたらしく、先輩は午後休をとって奥様の
元へ帰りました。

仕事が終わった後、先輩にメールしたら、陣痛はおさまった
とのこと。

あかちゃん、まだママのお腹の中がいいんだね。

私も早く会いたいなー♪

葉月さん、メッセージあります★
今日は、午前中有休をとって、はじめての音楽教室に行ってきます。

いつもはおばあちゃんと行ってるけど、今日は私も初参戦♪

たーくさん写真とってきます。

くるみは音楽大好きだから、そうとうのりのりみたい(笑)
いないいないばぁで良くながれる
太鼓の歌。

我が家には、Wiiでやる太鼓の達人があるのですが、
その太鼓とバチで、くるみは楽しそうにドンドンやって
います♪

大人用に買ったんだけど、今となっては太鼓の達人を
やる暇もなく、くるみのおもちゃになっていまいました。

でも、買った当時は子供がたたくようになるなんて
思いもしなかったな~(しみじみ)
1歳のバースデープレゼントに買ったジャングルジム。

今では、自由にすべり台をのぼってはすべり降り、
ジャングルジムをよじのぼっては
顔をだして、「ばーーー」っと。
私もつられて「ばーーー」と言っては笑っています。

ちゃんとおりれると、自分でぱちぱちしている姿がかわいくて、つられて
ぱちぱちしちゃいます。

ブランコは、さすがに1人ではできないから、両手をあげて
「ブランコのせてー」とせがんできますけどね。

すごいなー。成長は早いです。
ひろくんの実家へ。

お墓参りにいって、親戚の方のお宅へお邪魔しました。

車で2時間もかからない距離だけど、ひろくんの高校時代の友人宅に
1泊し、とってもたのしい帰省となりました☆

泊まらせていただいたお宅は、新築一戸建て。

そこに、もう1組、ひろくんの仲良しさん家族もきてくれて、
にぎやかに晩ご飯。

楽しかったです♪

**********************************

ひろくんのお友達は、芸術家でもあるので、私たちの新居に飾る作品を
いただいてきました。
もちろん、お代ははらってきたけどね。
企業に奨学金をいただいて、数年渡米していたくらいだし、日本でも個展
をひらいちゃうくらいで、私も見に行ったことがあるけど、素敵な作品なのです。
どこに飾ろうか、悩んじゃう。できれば、スポットライトで照らしていたい。
あ~~。幻想的で素敵だろうなー。


明けてしまった2011年。

年末年始は実家へ。
私達家族+弟夫婦があつまり、にぎやかな年越しになりました。
大晦日の夜は、かにしゃぶ+しゃぶしゃぶという豪華な食事。
かにしゃぶは、ポーションを大量にお歳暮として実家に送っていたので
私達も遠慮せずに食べました(笑)
くるみも、たくさんほおばってました。

年越しそばは、海老天そば。

池上さんのニュース解説を見ながらの年越しはなんの感慨もありませんでしたが、
それでも家族が無事に越せたことが、うれしかったです。

お正月は近くのお寺に初詣。
ニュースでいつも取り上げられる人気スポットなので混んでましたが、
参道で甘酒や酒まん、おせんべいを食べ歩きしたり、とっても楽しみました。
くるみも、寒さ対策にボディースーツを着て、パパに肩車されて上機嫌。
去年は寝ていたけど、今年はちゃんとお参りもできました。

私達は2日に帰る予定だったけど、ひろくんが、それだとお父さんがかわいそう
だから、って言ってくれて、私とくるみだけもう1泊することに。
父もとーっても喜んでくれて。
ひろくん、やさしいなー。ありがとうー。

で、3日は、孫バカになってるじいちゃんばあちゃんにくるみを預け、私は1人
でお買い物♪

くるみに、たくさん服を買ってきたよー。
私は、セレクトショップで、ワンピとカーディガンを買ってきたよー。

ちょっとは値段を気にしてかったけど、くるみのものは気に入ったものを
じゃんじゃん袋にいれていって、一通り見回ってから本当に欲しいものだけ
選別して買いました。
かわいいものが買えてうれしかったです♪
中でも、FITHのカーディガンとzuccaのワンピがお気に入り☆
くるみは、ティンカで買った靴が気に入ったみたいで、お家の中でもずーっと
はいてました(笑)

なにを買ったか詳細は、↓

物欲なし

2010年12月29日 家族・子育て
くるみを出産してから、物欲がなくなった模様。

アクセサリーや、バック、洋服なんかも最低限のものはあるし、
なんせ、自分のものを買うならくるみのものを買いたい!
って思っちゃうんだなー。

いかんいかん。
くるみのためにも、自分に気を配ることもわすれちゃだめだよね。

会社の人たちからは、独身の頃とかわらなくて子持ちオーラが全くない
と言われたのですが、やっぱり少しうれしかったです。

というわけで、クリスマスはサンタさん来ず(笑)

物欲から食欲にうつっている模様。
ますますやばいー!!

この休み中、1日ひろくんにくるみを預けて、セールに参戦してきます。
くるみのお洋服たくさんと、私の服、ちょいちょい買ってきます☆
今日はお買い物に。

クリスマス前のデパートは混んでいて、ベビーカーでいくもんじゃないね。。。
でも、昼寝しちゃったときのことを考えるとベビーカーがあると楽だから
やっぱりもっていっちゃうんだけど。

デパ地下でケーキをうけとり、お家に帰りました。

豪華なランチを食べた両親は、お土産にサー○ィーワンのバラエティーパックを
買ってきてくれました!
おいしい~~。
また明日食べることにします☆

************************************

デパートで、友人に送る結婚祝いをみていたら、リヤ○ロのお店があったのね。
そしたら、我が家にあるそこのお店のクリスマスツリーと同じものが
置いてあって値段をみたらびっくり。
あんな小さいのに、13000円くらいするのー。
このツリーは、何年か前に男友達からバースデープレゼントとして
いただいたもの。
リヤ○ロのものが値が張るっていうのはわかっていたけど、まさかこんなに
高いとは思わなかったので驚きました。
明日は予約しているクリスマスケーキを取りに、日本橋までお出かけする予定です。

そして、両親にクリスマスプレゼント。

鉄板焼のランチを予約しました。
目の前でおいしいお肉やシーフードを焼いてくれるという経験、
たぶんはじめてだろうから、大いに楽しんできてもらおうと思います。
某ホテルのレストランで、20Fだから、眺めも良いだろうな~。

くるみは2回目のクリスマス。
今年も一緒に過ごすことができて、心底私は幸せだーって感じます。

くるみにサンタさんの衣装をきせて、クリスマスの音楽をかけながら
ツリーにもライトをともし、楽しみたいです。

********************************

話はかわるけど、くるみ、本当に我が子ながらえらいと思うことがあって、
それは食べ物なんだけど、嫌いなものがないみたい。
なんでも食べる!
年齢的に生魚などはまだ与えていないけど、焼き魚、煮魚はもちろんのこと、
お肉はなんでも。
す○家の牛丼なんか大好物。(実は私も好きだったりする)
一番好きなのは鶏肉みたいですが。

で、感心しちゃうのは、野菜が大好きなこと!
今日なんて、ブロッコリー、手でもって、ばくばく食べてました。
それも、切り落としたやつ、5つも!
マヨネーズもなにも付けずに、もくもくと食べ続け、なくなると催促します。

私が苦手なドライフルーツっぽいものも好きだし、グリンピースやにんじんなん
かも良く食べる。

とはいいつつも、一番好きなのは白いご飯みたいです。
おかずがなくても、それだけでぱくぱく食べちゃうし、よく、ご飯に鮭フレーク
や納豆をかけて、「あーーん」と大きなお口をあけて良く食べます。

ほんと、食事に関してはなんでも良く食べる子なので助かってます。

あとは、だんだんと、マナーやら、1人で食べることを覚えさせていかなくちゃね。

編み物

2010年12月19日 家族・子育て
編み物
編み物
昔から編み物はけっこう好きで、冬になると
せくせく編んでました。

独身の頃は、自分にマフラー、ニット帽、ベスト、
スカート、などなど。
結婚してからは、ひろくんに、ニット帽とマフラー。
くるみが生まれてからは、くるみにベスト、ニット帽、
カーディガン。
写真は去年編んだもの。
鉤針編みだから、すいすい、あっという間に編めました。
サイズは50~70だったんだけど、ちょいと大きめにできた
ので、いまジャストサイズです。

そして今年もあんでいます。
くるみのカーディガン。
出来上がったら、また写真のせようとおもいます♪
昨日はパーティーということで、案の定食べ過ぎました(汗)

お鍋を2種類したんだけど、カルボナーラ鍋というやつと、ふつうに和風の
しょうゆ味のお鍋。

スイーツは、禅ドーナツ1つ、クリスピークリームドーナツ2つ、マロンの
ロールケーキ1切れ、チーズケーキ1切れ。
あとは、チョコレートお菓子や、スナック類やら、それはもう食べまくり。

くるみは、サンタさんのお洋服をきて、笑顔をふりまいていました~。
くるみも、たっくさん食べましたよ!
ドーナツもケーキも大好きだからね。

ひろくんが、夕方、迎えに来てくれて一緒に帰ったんだけど、途中、新橋
でおりて、くるみの大好きなそらジローをゲットしに。
くるみ、そらジローが出るたびに、「うわーー!!」と大声を出しながら
大はしゃぎするんです。
よっぽど好きなんだろうと思ってぬいぐるみを買ってあげたんだけどね。

お家に帰るまでは、買ってあげたぬいぐるみをずーっともって放さなかった
んですが、お家に帰ってきたら、「そらジローってなんですか?」
くらいにどーでもよくなったらしく、一度も見向きもしませんでしたよ。

そんなもんですか?(笑)

途中、お気に入りのラーメン屋さんでもラーメン食べたし、お風呂上りに
アイス食べたり、そりゃあもう自分でもあきれるほど昨日は食べました。

そして今日は、7時にくるみが起きてしまったけど私は撃沈。
起きれません。
くるみに顔をけられたり、踏みつけられたりしながらもうとうとしていて、
気づいたら8時過ぎ。
ひろくんが起きたので、くるみを預け、私は二度寝。
気づくと10時近く。

ひろくん、私を寝かせてくれるために、くるみを外に連れ出そうとしてくれたは
いいんだけど、くるみ、歯磨きが大嫌いで、泣くのね。
その声で私、起きちゃって。

で、一緒に歯磨きさせて、着替えさせて、2人を見送りました。
ひろくん、ミクちゃんは寝ていてね、っていってくれたけど、スイッチが入った
私はおきて、掃除機をかけ、お布団を干し、シーツやタオルケットを洗い、
部屋を綺麗にした状態でひろくんとくるみを待っております。

ひろくんは、お昼過ぎにおでかけなので、お昼ご飯作ってあげようー。

はやい

2010年12月16日 家族・子育て
1年てこんな早かったっけ?
あと2週間で今年も終わりですかー。
ほんとですかー?

会社復帰してから、もう4ヶ月。
これもあっという間。

明日は会社の仲良しさん達とスイーツの会をします♪

あさっては、会社の先輩宅でクリスマスパーティーです☆
明日なのですが、明日もらえる分は、本当は私はもらえないはず。

でも、いくらかはいただけるみたいなので、こっそりあてにしちゃってます(笑)

ここ最近の出来事。

くるみはディズニーランドデビュー☆

ただ券をいただいたので、平日、私+おばあちゃん+くるみの3人で。

パパは仕事、休めなかったのよね。今度は3人でいきたいなー。

あと、西伊豆の温泉宿に1泊の家族旅行。
もちろん部屋付き露天風呂のお部屋を予約して、マッサージチェアーでいやされたり、
あとはなんといってもお食事!!
食器類や盛り付けも美しいし、おいしいし、まんぷくなのにお食事全部たいらげてきました(汗)
富士山を見ながらの露天風呂は最高でした☆

あとはー、食器棚を買いました。
買ったのは、自分でオーダーするタイプのものだから、値段が下がるってことは
ないんだけど、ブライダルフェアーにのっかり(ブライダルじゃないけどOKだった)
6000円も安くなりました!
気が付けば、引越しまで、あと3ヶ月。早いなー。
って、今年ももう終わり。
はやく来い来いクリスマス!!
某スポットにて☆
昨日の続き。

昨日はひろくんがビーフシチューを作ってくれたので、
弟夫婦と一緒にいただきました。

弟夫婦は、ディズニーランドでかわいいぬいぐるみと写真立てとお菓子を
買ってきてくれたの。
くるみ、とっても喜んで、ベビーミニーのぬいぐるみを離しませんでした。

結婚式のDVDや、1.5次会のムービーなども持ってきてくれて見せてもらいました。
1.5次会は友達だけでやって、50人くらい来てくれたらしく、とっても楽しかったそう。
そのムービーっていうのが、生まれてからの写真などを編集した、よくありきたり
なものなんだけど、見ていて、じーんときてしまった(笑)
あんな小さくてかわいかったのに、もう立派な大人になって、かわいい奥さんまで
いて、くるみもあんなにかわいがってくれて。

これからも、弟夫婦とは仲良くしていきたいなーってあらためて思いました☆

そして!!私の大親友が結婚するとの報告が!!
先日、誕生日をむかえました。

ひろくんからは、ボッ○ガの長財布をいただきました。
あと、当日、プリザーブトフラワーも届きました。
そこにメッセージもあったけど、それとは別に、手書きの
メッセージも書いてあるかわいいバースデーカードも
一緒にいただけて、感激でした。

いまさら、誕生日ってうれしくはないけど、こうやって
お祝いしてくれる人がいることが本当にうれしい。

ひろくんがいて、くるみがいて、両親がいて、仲の良い
お友達がいて、会社の仲間がいて、私って恵まれてるな。

< 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索